Area Services 花川戸エリアのデザインサービス
台東区花川戸でご活躍される企業・団体・店舗向けデザインサービスのご案内
サイドブレインから花川戸までは約3.4 kmで徒歩40分圏内。定期自転車配送便も巡回しているご縁の深い近接地域なので、お電話一本ですぐにお伺いできます。
近隣エリアという大きなメリットを活かし、移動・打ち合わせにかかる時間・コストを削減し、幅広く多彩なサービスをスピーディーにご提供しています。お気軽にお声がけください。
- お打ち合わせや原稿のお引き取りのご用命を14:15までにいただければ、当日の16:00までにお伺いすることが可能です。
- スピード印刷・名刺など少数生産のデザイン印刷商品は、午前中のご発注で当日のお届けが可能なエリアです。
- 毎月・毎週・毎日、ご指定の時間、定期的に原稿の引き取りやお打ち合わせにお伺いすることが可能です。
サイドブレインから台東区花川戸までのルートマップ
花川戸周辺で、スタッフおすすめのスポットをご紹介
素敵なスポットいっぱいの花川戸エリア。このページでは花川戸周辺のアートギャラリー、ミュージアム、動物園、レストラン、カフェ、ベーカリー、スポーツジムなどを定期的にピックアップし、ご紹介しています。お仕事の合間にほっとひといき、足を運んで見てはいかがでしょうか。
アートギャラリーミュージアム|動物園|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
ブレーメンハウス
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目37−7(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3842-2250 ホームページURL : https://gallery-bremen.tokyo/
酒井好古堂 浮世絵ギャラリー
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目20−1(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3841-0850 ホームページURL : https://www.ukiyoegallery.net/
晴雅堂清水
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目30−11(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3842-3777 ホームページURL : http://www.seigadou-shimizu.com/
う布ふ plus
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目10−3(地図: )
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-5828-5913 ホームページURL : https://www.instagram.com/asakusa.ufufuplus/
Monchhichi Gallery
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目35(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3841-8422
WTJ(ウェルカムトゥージャパン)
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目29−12(地図: )
おすすめランク : 5
ミュージアムアートギャラリー|動物園|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
かわとはきものギャラリー
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目14−16 浅草保険センタ(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-3616-1671 ホームページURL : https://www.hikaku.metro.tokyo.lg.jp/shisho/shien/tenji.html
べらぼう江戸たいとう大河ドラマ館
〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目6−5(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5246-1118 ホームページURL : https://taito-tsutaju.jp/features/exhibition
私が行った時にはまだ源内さんが生存していて瀬川の嫁入り確定した頃でした。花魁衣装が見れると思って行ったのですが、ドラマの進度に合わせて花嫁衣装…しかしこちらも美しくて間近で見られて感動しました。 スタッフさんがみんな明るく親切で、撮影okのセット前で写真も撮ってくれたので(平日で空いていたからかも?)、記念の写真が手元に残せて嬉しかったです。 また展示内容は素晴らしく、撮影の小物のみならず映像コーナーもじっくり見られました。 お土産のコーナーが会場と同じフロアにあってこっちも大充実。べらぼうに関するお土産だけでなく、浅草や江戸文化に通ずる品物がたくさんあって爆買いしてしまいました。チョイスのセンスも良いです。 べらぼう視聴中のファンの方は是非行ってみてほしいです。
東京力車
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目2−1(地図: )
おすすめランク : 5
とても遅くなりましたがお盆休暇に東京力車さんの島田萌加さんの人力車に乗せてもらい、一生の思い出になりました。ゴールデンウイークに人生で初めて人力車に乗せていただき、とても楽しかったので今回も同じ俥夫の島田萌加さんを1ヶ月以上前に指名させてもらいました。ゴールデンウイークは90分コースでしたが、楽しすぎたので今回は3時間たっぷり楽しませていただきました。 当日、約3ヶ月ぶりでしたが島田さんは僕のことを覚えてくださっていてとても嬉しかったです☆。雨で時々、強く降ったり風も強くなる時があり、引いてくださっている島田さんの方を僕が心配になり申し訳なくなる程の天候でしたが、雨の日限定の傘姿も素敵で常にポジティブでかわいい笑顔で3時間楽しくガイドしてくれました!! 雨が止んでいるときは、神社に立ち寄っていただき参拝したり町や神社の特徴・歴史を楽しくガイドしていただきました! 島田萌加さん、めちゃくちゃ推しの俥夫さんです!!! ありがとうございました!!!
動物園アートギャラリー|ミュージアム|レストラン|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
もふれる屋カラハリ
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目1−1 馬道妙見屋ビル2階(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-6802-3735 ホームページURL : http://www.moff-kalahari.com/
1ヶ月前にネット予約し、平日の午前中に伺いました。 色々と注意点があるので、必ずHPで確認してから!をオススメ。 店舗は雑居ビルの2階にあり、受付⇒支払(各種電子マネーOK)。 靴を脱いで、支給される靴下を履き、荷物を棚に預けていざ! スタッフサンの案内で、人間がゲージに入らせてもらうスタイル。 汚れても良い服装はモチロン、ほつれやすい生地・スカート…は、やめた方がいいかな。 コツメカワウソ⇒ミーアキャット⇒フェネック…とある程度の時間でゲージを移動するので、次客が来ても、同じゲージになる事はないのかな? なので、自分の居るゲージのコを独占(*´ω`*)b カワウソには餌やりをさせてもらえるので、オテテの触れ合い&優しくナデナデ…。 ミーアキャットは懐っこく、貸出されたエプロンを着けてアグラをかいて座ると、乗ってきてくれます。 デリケートなフェネックも優〜しくソフトタッチでナデナデ♪ 最後に希望の小動物とも触れ合えました。 フトアゴヒゲトカゲ…レオパード…よじ登るトコロが堪らないw どのコもみんな可愛いです! 室内は広くはありませんが、ニオイも気にならず。 スタッフサンもテキパキと色々説明をしてくれて楽しかったです。 約1時間、あっ!と言う間でした。
レストランアートギャラリー|ミュージアム|動物園|カフェ|ベーカリー|スポーツジム
大黒家天麩羅
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目38−10(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3844-1111 ホームページURL : http://www.tempura.co.jp/
出張や同窓会などのように日程が詰まっている時以外は必ず伺うようにしています もちろんこちらの"黒い天麩羅"も魅力で、それ以外は蓴菜(じゅんさい)なんです 初めての時にグラスの器に入っていました 今回はセットの小鉢ではなく、胡瓜もみに入っているとのことで奥に確認の上提供いただきました 入っていなかったら言ってと言われ、その時はしゃーないと応えると笑って貰えたのも今回新たに印象に残りました 天麩羅は海老天とキスとかき揚げで、かき揚げにも小海老が沢山入っていました 胡瓜もみには刻み生姜が載せられ味の完成度と品を感じ、蓴菜に帆立や海老も入っていて大満足です 御手許やおしぼりの包装や箸袋に屋号やマークが施され、グラスにまではやっぱり老舗中の老舗感が現れています 銀のお盆にも入っていたそうです 創業は明治20年(1887年) いつも楽しみにしています! 開店の11時過ぎの入店のためすぐ入れました
蒲焼 割烹 大黒屋
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目1−4(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3874-1181 ホームページURL : https://twitter.com/daikokuya_10don
元祖寿司 浅草駅前店
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目2−3(地図: )
おすすめランク : 3.3 Tel : 03-3841-9997 ホームページURL : http://www.gansozushi.com/
磯丸水産 浅草観音通り店
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目1−7 唐人商行ビル1・2F(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5827-3615 ホームページURL : https://isomaru.jp/
浅草へ行ってお昼をもんじゃ焼にしようか迷い混んでいるので諦め、磯丸水産をみつけました。 派手な看板にここだと決め中にはいりました。海鮮居酒屋だけど、昼は食事のみで利用できます。 入ると水槽に魚が泳いでおり、目の前で焼ける楽しさ「名物磯丸焼」が売りのようです。 メニューの全国の漁港から直送された刺し身、海鮮丼が美味しそうで「磯丸五色丼」と「うなぎ丼、上」にしました。お吸い物がセットにできます。 「磯丸五色丼」は、はまち、鯛、サーモン等新鮮でスーパーで買う刺し身と新鮮さが違い美味しかったです。 「うなぎ丼、上」は上なので、一匹分のうなぎがのっており、ふっくら柔らかく美味しい鰻でした。 申し訳ないけど、日本人にはこっちだねと言いながら美味しく頂きました。 店員さんは男性スタッフが仕切って、テキパキと対応してくれ、感じが良かったです。 二人で¥3900でした。
名代 富士そば 浅草店
〒111-0034 東京都台東区雷門2丁目19−11(地図: )
おすすめランク : 3.6 Tel : 03-6276-3852 ホームページURL : https://fujisoba.co.jp/
ヴィネリアピンコパリーノ
〒111-0032 東京都台東区浅草7丁目1−6(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5849-4744 ホームページURL : https://www.facebook.com/share/16kqcf9H3X/?mibextid=wwXIfr
浅草で予定があったので、前から気になっていたピンコパリーノさんへ。 ・お花見シーズン春限定 海鮮丼セット +柿の葉茶 私が行った時はランチタイム完全予約制で、このメニューもお花見シーズン限定でしたが、これがめちゃくちゃ美味でした! 知人から話を聞いて、岩塩やオリーブオイルで食べられるお寿司って最初どんなのだろう?と気になっていましたが、びっくりするくらい研究されているんですね。 ワインと合わせるとさらに絶品なんだろうな……と思いながら、後が仕事なので泣く泣く断念。次は仕事が終わってゆっくり飲みながら楽しみたいですね。 お店もすごく落ち着く雰囲気で店主さんとの会話も弾んで楽しかったです。 また来させてください!
志婦や(しぶや)
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目1−6 志ぶや(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3841-5612
LaVASARA 別邸
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目2−13(地図: )
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-6231-7225 ホームページURL : https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13286295/
竹三郎
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目15−4 アークノア(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-3843-0230
浅草花月堂 雷門店
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目18−11(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5830-3534 ホームページURL : http://www.asakusa-kagetudo.com/
神谷バー
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目1−1 神谷ビル(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3841-5400 ホームページURL : http://www.kamiya-bar.com/
🍴かにコロッケ 1000円 🍝スパゲティナポリタン 900円 🍴串かつ 650円 🍷電気ブランサワー 650円 🪑130席 💴現金のみ 🕰営業時間(11時~19時30分) ︎︎ 定休日 (火曜日) 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 日曜日14時訪店👣 店内(1階)ほぼ🈵満席 創業明治13年 日本初のバー 入口から雰囲気あって店内入るもザッ昭和🏠 昭和感あるけど店内は綺麗で清潔✨ 人気の かにコロッケは絶品♡ ナポリタンも昔ながらの洋食屋さんの懐かし美味しいやつです。 かにコロッケ・ナポリタンは絶品マストです💡 電気ブランサワーは🍷…… ご馳走様でした😋 下町洋食🍴 美味しく頂きました(ㅅ´꒳` )
しゃぶしゃぶ温野菜 浅草店
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目32−11 九十一ビル 2F(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-5827-3831 ホームページURL : https://map.reins.co.jp/onyasai/detail/358273831
ブラカリ
〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目9−10 根津ビル 1F(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-6379-3367 ホームページURL : http://bracali.jp/
カフェアートギャラリー|ミュージアム|動物園|レストラン|ベーカリー|スポーツジム
LaVASARA 別邸
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目2−13(地図: )
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-6231-7225 ホームページURL : https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13286295/
マクドナルド 浅草店
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目33−3(地図: )
おすすめランク : 3.8 Tel : 03-3843-4746 ホームページURL : https://map.mcdonalds.co.jp/map/13107
タリーズコーヒー 浅草新仲見世店
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目19−8(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6231-6237 ホームページURL : https://shop.tullys.co.jp/detail/1000927?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map
タリーズコーヒー 花川戸隅田公園店
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目1−31 内 隅田公園(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-5246-4320 ホームページURL : https://shop.tullys.co.jp/detail/1000760?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map
お濃茶スイーツ専門店 雷一茶(かみなりいっさ) 浅草本店
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目15−9(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-6802-7948 ホームページURL : https://www.kaminari-issa.com/
2024年 7月4日 ほうじ茶 アイス🍨 のカップにしました❗️ ( 税込 500円 ) お抹茶も好きですが、カフェインの取りすぎに気をつけていますので ほうじ茶で ‼️ 可愛い親子のくまさん❗️、、、最中でした 😁😁 表側だけですがアイスの上にのっていてムシャムシャ、パリパリ❗️ 浅草神社を背にしまして左手に浅草寺の二天門があります ( ^ω^ ) 二天門を出まして直進、交差点を渡ってすぐ右手にありました‼️ 頭から湯気が出るような暑さの日‼️、、、一般的に暑い日にはソフトクリーム🍦ではなく アイス 🍨 が体にガツンと効く感じがします 😋😋 商品の温度が違いますので、アイスの方が低温 ✌️✌️、、、雷一茶さんでは美味しいアイスです❣️ おトイレは 女性用の個室が2つありましたので良かったです。 暑い最中に、ホッと一息つけました‼️ 美味しくいただきました 😊😊 今度はお抹茶のアイスをいただきますね 👍👍
SUKE6 DINER
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目11−1 あゆみビル(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5830-3367 ホームページURL : https://www.epietriz.com/restaurants/suke6-diner
キャピタルコーヒー松屋浅草店
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目4−1(地図: )
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3842-6808 ホームページURL : http://www.capital-coffee.co.jp/
浅草松屋の地下にある喫茶店です。 昭和レトロなデパ地下感があります。 平日午前に行きましたが、空いていてゆったりできました。 こちらの珈琲は大変美味しく、よく訪れます。 深みと苦味のバランスと、香りが素晴らしく大好きな味です。 モーニングセットの厚切りトーストを注文しましたが、パンがボリューミーでコスパも良いと思います。 私はホット派なのでアイスコーヒーを飲んだ事はないのですが、隣の席のご夫婦がアイスコーヒーを注文されていて 『やっぱりここのアイスコーヒーは最高だな!美味しいわ〜!』と絶賛されていました。 席は1人用の席も多く、ショッピングの合間に休憩できるちょうど良いスペースです。 店員さんは手際良く丁寧な対応で好感が持てます。 ただフリーWi-Fiはないのと、地下という事で回線繋がりが悪いようで、その点は不便かもしれません。
猫カフェMONTA
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目5−2 サテライトフジビル 8F浅草(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-5830-7428 ホームページURL : http://nekocafe-monta.jp/
壽々喜園 Suzukien Asakusa
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目4−3(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3873-0311 ホームページURL : https://www.tocha.co.jp/
浅草で味わう本気の抹茶アイス。濃さの違いも楽しめる♪ 浅草散策の途中で立ち寄った「壽々喜園 浅草本店」。 ここはなんといっても、抹茶アイスの濃さを7段階から選べるのが魅力!抹茶好きにはたまらないお店です🍦 私は【No.2】、友達は【No.4】を注文。 No.2はほんのり抹茶の風味を感じられるやさしい味わい。甘さもしっかりあるので、万人に好かれそうなバランスです。 一方、No.4は抹茶のコクが強まりつつ、苦味は控えめでとても食べやすかったとのこと◎ さらに上のNo.7になると「世界一濃い抹茶アイス」と言われているらしく、次回は挑戦してみたくなりました! 店内にはお茶や和菓子も販売されていて、お土産にもぴったり。 浅草で一息つきたいときや、抹茶をしっかり楽しみたい日におすすめの和スイーツスポットです🍃
喫茶あかね
〒111-0032 東京都台東区浅草7丁目6−5(地図: )
おすすめランク : 4 Tel : 03-3873-6406 ホームページURL : http://www.facebook.com/cafe.akane/
浅草梅園
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目31−12(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 050-5304-5899 ホームページURL : https://www.asakusa-umezono.co.jp/
茶そばとあわぜんざいをいただきました。 茶そばは、お茶のこくがしっかりと効いていていました。普通のそばに比べ、舌触りが良いので、まったく違うものとして楽しめました。とてもおいしかったです。 あわぜんざいは、50年以上の人生の中ではじめていただいたものですが、普通の餅にはない粟餅の繊細さには驚きました。粟餅と言っても素材にはキビが使われているそうです。味で主張はしないのですが、舌に適度に絡む粘度感とこしあんのハーモニーが絶妙で、病みつきになりそうです。 ただし、がっつりと甘いので、口直しにしその実の佃煮が添えられています。たまにしかいただけませんが、絶対また来るぞと心の中に刻みました。 店内はそれほどひどくありませんが、お昼過ぎに到着したところ、前に数組の2人連れがいましたが、10分かからずに席につけました。お店を出たころは1時を過ぎてたのですが、行列が出来上がっていましたので、ピークの時間はずらして入店したほうがいいと思います。 お茶は、3杯ほどいただきました。甘いものに合わせ、濃いおちゃでした。お店の方が、常に気にかけてくれていて、お茶が開いているのを見つけ注ぎに来てくれます。 浅草の情緒あふれる良いお店でした。
浅草 花月堂 本店
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目7−13(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3847-5251 ホームページURL : http://www.asakusa-kagetudo.com/
Fruits Parlor ASAKUSA YOROZU CAFE 444
〒111-0032 東京都台東区浅草4丁目4−4 浅草荘マンション(地図: )
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-5808-9408 ホームページURL : https://r.goope.jp/yorocafe
凄く素敵なお店でした。 基本1人の店主で運営しています。 ゆったり時間が流れます。 雰囲気も映えで、サービスも充実です。 かき氷の見た目最高です。 何より美味しい!!美味しい!! こんな素敵なお店、都心に残っているの?!って思う程でした。 流れは、 ピンポン押して、入店です。 その間にQRコードでメニューをみます。 人気の品は品切れもあるため、第3候補まで決めておくことオススメします。 5グループ程しか入れないところも、良いです。 かき氷くるまで、気遣いでお菓子があり そのお菓子を食べながら 友達と楽しく待つ時間があります。 そこから凄いビッグなかき氷がきます。 果物も大きく切ってくださっていて、 とても幸せな時間を過ごせます。 かき氷でお腹いっぱいになるため、 お菓子は控えてもいいかもしれません。 現金を持ち合わせて、 来店することオススメします。 浅草から少し離れているため、 穴場でした。 ホスピタリティがあり、 デートにオススメです。 また夏行きたいです。
ベーカリーアートギャラリー|ミュージアム|動物園|レストラン|カフェ|スポーツジム
菓子工房ルスルス浅草店
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目31−7(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-6240-6601 ホームページURL : http://www.rusurusu.com/
テラサワ
〒111-0032 東京都台東区浅草6丁目18−16(地図: )
おすすめランク : 4.4 Tel : 03-3875-5611 ホームページURL : https://www.terasawa-cakeshop.com/
2022年12月.2023年1月再訪 コロネが看板商品。 純生クリームが入っていて美味しい。 焼きそばパンが美味しかったので再訪。 前回気になったパン2点も購入。 ※焼きそばパン 184 ※サラダパン 195 ※ランチパン 150 焼きそばパン パン生地が美味しい、桜えびが入っているという焼きそばとバランスの良い味わい。 サラダパン 70年続くのロングセラー、コールスローにマカロニが入ってる。 ランチパン パプリカと玉ねぎ、ハムが生地に混ぜ込んであるパン。 しっかり味が付いてる訳ではないので、ちょっと物足りない。生地は黄色がかってるので卵多めのリッチタイプなのかなと思う。 今度はアップルパイを食べてみたい。 近くに行ったらまた買いに行きます。
アルテリア・ベーカリー 浅草店
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目31−1 111-0053(地図: )
おすすめランク : 3.5 Tel : 03-3843-6676 ホームページURL : https://arteria-bakery.com/tokyo-asakusa/
ホームベーカリーあんですMatoba|㈱的場製餡所
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目3−2 的場ビル(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3876-2569 ホームページURL : http://www.matoba-seian.co.jp/andesu/
洋菓子工房浅草あろーむ
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目22−2 小林ビル(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3871-1621 ホームページURL : https://arome.ocnk.net/
2023.6 久しぶりに店舗へ行きました。レーズンサンドとお土産用に可愛いクッキーを買いました。クッキーは種類豊富でどれも可愛くて美味しいです。 2023.1 オンラインでレーズンサンドを購入しました。5個入りの箱にチョコは何個と指定できます。知人にプレゼントしたらとても喜んでもらえました。 2022.10 オンラインでレーズンサンドとハロウィンのクッキーを購入しました。季節のクッキーもあり、サックリして美味しいです。 いつも誕生日ケーキはここで買っていました。モンブランのホールケーキも美味しいし、生クリームも美味しくてキャラクターのクッキーも注文出来たり種類も豊富で地元で人気店です。 今回は、チョコのレーズンサンド。レーズンぎっしり、クッキー生地もサクッと美味しいです。また六花亭のレーズンバターサンドよりも一回り以上大きいので、食べごたえ十分です。 オンライン注文出来ることを知ったので、地方からでも買えるのが嬉しいです。
欧風洋菓子店Shimizu 松屋浅草店
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目4−1 1階(地図: )
おすすめランク : 4.6 Tel : 03-3616-4321 ホームページURL : http://asakusashimizu.jp/
先日浅草で父へのお土産を。 お父さん昔からブランデーケーキが好きだったから。 松屋浅草の1階にある欧風洋菓子店 欧風洋菓子店SHIMIZU 東京浅草ブランデーケーキ ハーフサイズ ¥1512 メディアにも多数紹介されてるお品 ブランデーの王様「ナポレオン」と「XO」をミスト状にして、生地に吹きかける独自の製法だそうです ひとつひとつ心を込めて手作業で作っているんだって✾ アーモンドの粉末を贅沢に練り込み、しっとりだけどふわふわでなめらかな生地は絶品 アルコールを使っているから大人のおやつに! 香るだけではなく、アルコールの殺菌効果により約60日間以上日持ちするのもいいね! パケも可愛いから手土産やプレゼントにも。
ドンク 松屋浅草店
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目4−1 松屋浅草地下 一階(地図: )
おすすめランク : 3.9 Tel : 03-3845-7351 ホームページURL : http://www.donq.co.jp/pc/shop/?kanto
粉花
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目25−6(地図: )
おすすめランク : 4.3 Tel : 03-3874-7302 ホームページURL : https://www.instagram.com/konohanaasakusa/
ユーハイム 松屋浅草店
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目4−1(地図: )
おすすめランク : 4.1 Tel : 03-3842-7780 ホームページURL : https://www.juchheim.co.jp/shop/?&e=2
TARTLIER RIVERSIDE
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目12−14(地図: )
おすすめランク : 4.2 Tel : 03-5830-3558 ホームページURL : https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13299319/
✨隅田川沿いでタルトモーニングを頂くリッチな時間✨ 以前から気になっていたお店の外観だけでも見ようと立ち寄ったら、なんと、モーニングをやってました! スイーツのお店って昼ぐらいから開くイメージを持っていたので、嬉しい誤算です。 平日の8時半、開店してすぐの時間に入店しました。 お客さんはおらず貸し切り状態。 タルトは出来上がってる物が7種類。他の物もこれから作るので、オーダー可能と言われました。 🍫ショコラプレミアムタルト 濃厚なチョコレートクリームと、甘酸っぱい苺のハーモニーが最高! タルトの皮は硬すぎず、クッキーのようにサクサクと食べられます。 モーニングにはドリンクとフルーツの小皿が付いてきます。 タルトは650円だったので、+630円でモーニングセットが付いてくる計算です。 ちなみに、どのタルトを選んでも値段は一緒なので、高い物を選んだ方がお得です笑 他には甘くないご飯系のトースト、フレンチトーストも頼めるようです。 ちょっとお高めな感じはしますが、隅田川沿いのゆったりした空気を感じながら、オシャレな空間で可愛いタルトを食べられるのだから、1280円の価値は十分あると感じました。 注文 カウンターで口頭 会計 カード、各種QRコード決済可能 席 2人がけ3卓、4人がけ2卓 ランチ 11:30〜14:00 音楽 スローテンポで落ち着く洋楽 トイレ 男女兼用一つ
ドーナツ専門店 オーシマドーナツ 浅草店
〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目24−8 クレスト浅草 1F(地図: )
おすすめランク : 4.5 Tel : 03-5824-2855 ホームページURL : https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13305893
BUTTER JUWER(バタージュワー)
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目36−4(地図: )
おすすめランク : 3.5 ホームページURL : http://solatsuki.jp/
こんにちは。 今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです! ————店舗詳細———————————— 店舗名 :BUTTER JUWER 最寄駅 :浅草駅6番出口より徒歩2分 住所 : 〒111-0032 東京都台東区浅草1-36-4 営業時間:9:00〜18:00 定休日 :なし 予算 :〜¥1000 ———————————————————— 今回は、浅草駅6番出口より徒歩2分!新感覚のバタークレープ&マヌルパンの専門店『BUTTER JUWER(バタージュワー)』さんへ行ってきました! 『BUTTER JUWER(バタージュワー)』さんで使用しているバターは、すべて北海道産の生乳100%で作られた高品質なバターなんだとか! そんな濃厚なバターをたっぷり使用したクレープやパンが楽しめるお店です♪ クレープの生地は、蕎麦粉とフランス産の粉をブレンドしてガレットに近いオリジナルに仕上げているので、皮がサクッした食感と濃厚なバターの香りが楽しめるのが特徴的。 中でも注目のメニューは、「浅草もんじゃクレープ(明太もちチーズ)」。明太子・もち・チーズ・のりといった、まるでもんじゃ焼きのような味わいをクレープでいただけるのは贅沢!今回はパンしか食べませんが、次回食べてみたいです♪ 今回頼んだメニュー 【浅草もんじゃ】 たっぷりの明太がトッピングされており、中はガーリックバターとクリームチーズ!さらにお餅も入っており、ボリューミーで美味しかったです♪1個でも満足感があります。 【特大うなぎ】 うなぎのワンカットがどんとトッピングされており、中はたっぷりのクリームチーズが入っており、うなぎの甘ダレと相性抜群! 今回も腹ペコちゃん満プクです! ご馳走様でした。
7DAYS
〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目1−11 澤田ビル, 1F(地図: )
おすすめランク : 2.8
スポーツジムアートギャラリー|ミュージアム|動物園|レストラン|カフェ|ベーカリー
カーブス 浅草EKIMISE
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目4−1 浅草EKIMISE 7F(地図: )
おすすめランク : 4.7 Tel : 03-5827-3183 ホームページURL : https://www.curves.co.jp/gbp_2209tr_3490/?s_id=91367
matroom tokyo|浅草のブラジリアン柔術ジム
〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目13−6 River浅草 2階(地図: )
おすすめランク : 5 ホームページURL : https://matroom-tokyo.com/
タタミスタジオ浅草
〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目2−8 花川戸ハイツ 101(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 03-6317-3999 ホームページURL : https://bfrec.com/tatamistudio/aboutasakusa.html
パーソナルジム かたぎり塾 浅草店
〒111-0033 東京都台東区花川戸1丁目7−5 白井ビル 102号室(地図: )
おすすめランク : 4.8 Tel : 03-6381-6269 ホームページURL : https://katagirijuku.jp/gyms/asakusa?utm_source=google&utm_medium=meo&utm_campaign=gbp&argument=dlZwbj8h&dmai=a67c56736a7509
完全個室セルフジムQUICKWORKOUT 浅草店(セルフトレーニングジム&パーソナルトレーニング)
〒111-0032 東京都台東区浅草6丁目17−12(地図: )
おすすめランク : 4.7 Tel : 050-3740-6216 ホームページURL : https://quickworkout.fitness/
UtMost GYM Asakusa (Tourist friendly rental private gym) - 浅草のレンタルジム
〒111-0032 東京都台東区浅草6丁目22−8(地図: )
おすすめランク : 5 Tel : 080-5542-1993 ホームページURL : https://www.utmost-gym.com/
Stay Well Asakusa
〒111-0032 東京都台東区浅草4丁目2−2(地図: )
おすすめランク : 5







